2014年4月
GW中の営業についてのお知らせ
GWについて。
誠に勝手ながら、5月3日~5月6日までお休みとさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
なお、5月7日からは通常通り、営業致します。
ニュースレター発送しました♪
こんにちは。スタッフの岡田です。
ミシンを購入して下さったお客さまを対象に、4月16日に
ニュースレター4月号を発送いたしました。
皆様のお手元に無事届いたでしょうか??
私たちのお店では、2~3ヶ月ごとにニュースレターを発送しております。
最新情報や日常のお話、店長だよりなど盛りだくさんでお届けしたいと思い、
スタッフの川上さんと一生懸命作っています♪
少しでも目を通していただけたら嬉しく思います♪
こちらのブログでもWEB版のニュースレターを配信できたらなぁ~と思っていますので、
WEB版の方でも目を通して頂けたら嬉しいです!
修理再開いたしました!
社長の急な入院により、停止しておりました修理ですが、
本日4月21日(月)より再開いたしました。
まだまだ本調子ではありませんが、少しずつ修理を進めさせて頂いております。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
お花見に行ってきました!
こんにちは。スタッフの岡田です。
暖かかったり、寒かったり複雑な天気で毎日服装に迷っています。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
4月と言えばお花見!!今年は一気に桜が咲いたように感じます。
4月9日(水)、暖かくて天気がいいな~ということで、急きょ!お店を閉めて、
社長とスタッフの川上さんと私!の3人で、尾道千光寺公園にお弁当を持って行ってきました!!
桜並木がとってもきれいで、テンションがググっと上がりました!♪
桜の下で食べるお弁当は最高ですね!(*^-^*)
平日なのにたくさんの人が観光や花見に来ていらっしゃいましたよ~♪
たまにはこんなのもいいなぁ~と思いました。
来年も行きたいですね!
ミシン修理ブログ第1回 シンガーApricot9700プーリーが動かなくなった
ミシン修理ブログ第1号は、シンガーApricot9700です。
「使っているうちに段々重くなってプーリーが全く動かなくなった。」と言って持ち込まれました。
プーリーを前に回しても後ろに回しても全く動かなくなった。とのこと。
たしかに持ち込まれたミシンのプーリーを、かなり力を入れて回してもビクともしません!
分解してみるとシャフトと軸受・針棒クランクロッド等が油切れで焼き付いた状態でした。
浸透性の高い防錆潤滑剤をスプレーして時間をかけてもビクともしません。
普通は、この処置をするとなんとか動くのですが…
他に考えられる所は、外釜と釜軸油芯の固着です。
外釜を分解して、釜軸を抜いてみると、油切れで焼き付いた状態でした。
なんとか分解して、軸を研磨して、ミシン油をさし、組み込んでやるとOKとなりました。
これで無事、持ち主様にお渡しすることが出来ます!
ここまで固くなることは滅多にないのですが、おかしいな?という状態になったら、
無理に使用しないでお電話くださいね♪